icon

順位計測

モバイル順位計測

多様な検索エンジン・デバイスへの対応

様々な検索エンジンに対応Support for various search engines

複数検索エンジンのモニタリング

検索エンジン別サマリー

Googleは現在、モバイルファーストインデックスへの移行を進めています(モバイル ファースト インデックスに向けて)。

自社サイトにモバイルファーストインデックスが適用されれば、今までとは異なり、モバイルサイトをベースに検索エンジンからの評価が決まることになるでしょう。

Googleは、レスポンシブウェブサイトを推薦していますが、要素の多いトップページやサブコンテンツの多いページをどうするべきかなど、判断の難しい点もあります。

現在、移行されたサイトが増えてきていますので、事例も出てくると思います。

MFIが適用されれば、SEOツールでは、モバイル順位のチェックが中心になってくるでしょう。

デスクトップとモバイルの比較

デスクトップとモバイルではSERP(検索結果画面)のレイアウトも順位も異なります。自社サイトの順位はもちろんのこと、SERPそのものを把握しておくことが重要です。『SERPリワインド』機能を使えば、デスクトップとモバイルのSERPを見比べて分析することができます。

比較

PCとモバイルのSERPを比較

DemandMetricsのモバイル順位計測機能

検索エンジン・デバイスごとのSERP

DemandMetricsでは、検索エンジン・デバイスを複数指定して順位計測することができます。それぞれのSERPから表示タイトルやディスクリプションを取得することもでき、メタタグにどのような文言を使うべきか検討する際に活用できます。

順位はもちろん、競合分析CTR分析 などを、デスクトップとモバイルそれぞれで調査することができます。

DEMANDMETRICSのプランPlan

詳細な料金プランについて、以下のデモリクエストから営業チームへお問い合わせください

お問い合わせ