ウェブ担当・SEO担当の方々を対象に、勉強会&交流会を開催します。社内に相談できる人がいない・他社さんがどうしているのか気になる・リアルな情報を交換したい。
そんな、近しい目標や課題を抱えるSEO担当者同士で和気あいあいと交流をしながら、SEOのノウハウや業務の進め方について、情報交換していただくことを目的とした会です。
またライトニングトークは『SEO担当になって最初にやったこと/やった方が良いこと』と題し、
NTTレゾナント社、Farfetch社、Boxilのスマートキャンプ社のサイト担当の方々にお話いただきます。
参加者同士はもちろん、登壇者の皆さまともお話できる交流会です。日頃のSEO、コンテンツマーケティング業務の課題や悩みについてもご相談/共有いただける良い機会となりますので、ぜひご参加ください。
内容
1.日時:
2018年02月27日(火) 18:00 ~ 20:30(開場 17:30)
2.場所: 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 6階 [
地図]
※ 当日は、机および充電用のコンセントはございません。あらかじめご了承ください。
3.参加人数・対象: 30〜40名程度。インハウスでSEO業務を担われている方、および同僚の方
4.参加費: 1000円(領収書が必要な方は、フォームの質問欄にご記入ください)
5.内容:
18:00-18:30 オープニングトーク&交流タイム
18:30-20:30
▷パート1:ライトニングトーク
『SEO担当になって最初にやったこと/やった方が良いこと』
スマートキャンプ株式会社 / メディア編集長 時田 信太朗 氏
Farfetch Japan / SEO & Content Marketing Specialist 室屋 武尊 氏
NTTレゾナント株式会社 / メディア事業部 山田 育栄 氏
▷パート2:パネルディスカッション
【パネラー】
スマートキャンプ株式会社 / メディア編集長 時田 信太朗 氏
Farfetch Japan / SEO & Content Marketing Specialist 室屋 武尊 氏
NTTレゾナント株式会社 / メディア事業部 ポータルサービス部門 UX戦略チーム 山田 育栄 氏
【モデレーター】
Ginzamarkets株式会社 日本カントリーマネージャー 黒瀬 淳一
▷パート3:SEOビンゴ
6.申込方法:
締め切りました。たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
(参加者多数の場合は抽選になりますこと、ご了承ください)
7.申込期限:
2018年02月21日(水)
8.お問合せ先:
Ginzamarkets株式会社 担当:出
登壇者プロフィール
スマートキャンプ株式会社 メディア編集長 時田 信太朗 氏
静岡県出身。2011年、外資系SIerに入社し、基盤系エンジニアとして開発を経て、SBクリエイティブに転職後、WEBメディア「ビジネス+IT」でメディア運営、コンテンツ制作全般に携わる。2017年、スマートキャンプにジョイン。B2B/SaaS比較メディア「ボクシルマガジン」および働き方改革メディア「ビヨンド」の編集を統括する。
Farfetch Japan Senior Marketing Specialist 室屋 武尊 氏
リクルート、マイクロソフト等を経て現職。Google Dance Tokyoを始め、多くのイベントに登壇。
NTTレゾナント株式会社 メディア事業部 ポータルサービス部門 UX戦略チーム 山田 育栄 氏
社団法人で経理、IT企業で内部統制・インハウスSEO、広告代理店でSEOコンサルを経て現職。
2015年5月より、組織横断のインハウスSEO担当者として従事。
Webの流れは速い、大きな組織でSEOを成功させるには、みんなの理解と協力が必要不可欠。
「みんなの専門性にプラスSEO」「通常業務に最初からSEO観点を取り入れ効率化する」という考えを社内に浸透させるべく邁進しています。