検索結果画面のあらゆるデータを取得

安定性

毎日数千万のクエリを実行

AI 対応

GPT や AIO、AI モードに対応

連携

BigQuery や Looker と連携

新着情報

brightonSEO San Diego 2025 参加レポート

DemandSphere の佐久間が、アメリカ・サンディエゴで開催された brightonSEO San Diego 2025 に参加してきましたので、その様子をレポートします。 イギリス・ブライトン…

詳細

DemandMetrics、GPT-5 と Gemini へ対応

DemandMetrics for AI サーチにおいて、GPT-5 と Gemini に対応されましたことをお知らせします。リリースは英語圏のリージョンから順次実施されます。 GPT-5 は最近発表…

詳細

DemandMetrics、AIモードに対応

当社は Google の AIモードのトラッキングを開始しました。業界初として、このお知らせができることを嬉しく思います。 現在、この機能をすべてのお客様にご利用いただけるようスケールアップを進めてお…

詳細

検索データ専業ベンダーとしての実績

500+

500以上の項目をデータ化

24 – 365

24時間365日体制

> ¥50,000

5万円からスタート可能


順位ではなくピクセル単位で距離を計測

モニタリング対象のすべてのSERPを毎日取得し、データ解析します。検索順位だけでなく、あらゆる情報を取得し新たなインサイト発見を支援します。

検索順位
ビジュアルランク
ピクセル計測(距離・縦幅)
AI オーバービュー
リスティング広告
ショッピング広告
ローカルパック
ほかの人はこちらも検索

なぜ DemandMetrics が支持されるのか

エビデンスベースドなデータ

「本当にこのデータは合っているのか?」そんな疑問に対して、当社は検索結果画面のソースコードを常に提供しています。

ブランドセーフティや市場調査に

広告データを収集し、出稿者、金額、レビューなどをデータ化。サジェストデータによるブランドイメージの調査なども応用されています。

GSC + GA4 + BQ

Search Console から全件データを取得し、GA4 から AI検索の流入を抽出。さらに BigQueryなどに出力可能。ノーコードでも使いやすくしつつ、データサイエンティストにも満足いただける専門性を備えています。

データドリブン SEO における
リーディングカンパニー