リクルート住まいカンパニー様、Farfetch様、ciatrのviviane様登壇 | GinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2018 | 1月23日(火)開催

リクルート住まいカンパニー様、Farfetch様、ciatrのviviane様登壇 | GinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2018 | 1月23日(火)開催

2018/01/30(火):イベント当日の状況を追記しました 2018年1月23日(火)にGinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2018を開催いたします。 SEO Driven Conference Tokyo 2017 Summer SEOは「デジタルマーケティング」のほんの1手段ではありながらも、他分野/手段との関わりは年々幅広くなっており、今では検索行動の全体に深く関わってきています。本イベントでは、デジタルマーケティングやWebマーケティングの戦略上、SEOをどのように位置づけ、ビジネスで成果を出すための道筋に組み込んでいるのかを、実例でご紹介いたします。 東京での3回目開催となる今回は、ゲストスピーカー3社にご登壇いただきます。リクルート住まいカンパニー様、Farfetch様、ciatrのviviane様に、それぞれ「ウェブサイトの最適化から組織の最適化へ」、「グローバルなSEO/ローカルなSEO」 「スタートアップのSEO」 をテーマにお話頂きます。 領域やサイト規模は異なりますが、3社の事業成長において、SEOをどのように活用しているのか、具体的な事例も含めお聞き頂ける貴重な機会となります。皆様のお申し込みをお待ち申し上げております。

GinzaMetrics SEO Driven Conference Tokyo 2018 概要

1.日時: 2018年1月23日(火)15:00〜18:30(開場 14:30) 2.場所: 代々木SYDホール 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2(代々木駅/北参道駅/千駄ヶ谷駅) 地図 3.定員: 200名様 SEO/ウェブ/マーケティング/コンテンツ制作担当者様が対象となります。 ※SEO会社、ネット広告代理店、ならびに個人の方の参加はご遠慮頂いておりますのでご了承ください。 ※ゲストスピーカーの競合他社様はお断りさせて頂く場合がございます。 ※お申込多数の場合、抽選をさせていただきます。 4.参加費: 無料 5.内容:
    • 開会挨拶
    • オープニングトーク
【講師】Ginzamarkets株式会社 日本カントリーマネージャー 黒瀬 淳一
    • 第1部「スタートアップのSEO」
【講師】 株式会社viviane ciatr編集部 渡部 旦人 氏
    • 第2部「グローバルなSEO/ローカルなSEO」
【講師】Farfetch Japan SEO & Content Marketing Specialist 室屋 武尊 氏
    • 第3部「ウェブサイトの最適化から組織の最適化へ」
【講師】株式会社リクルート住まいカンパニー ネットビジネス統括本部 マーケティングユニット ウェブマーケティング2グループ マネージャー 横関 崇志 氏
    • パネルディスカッション・質疑応答
本イベントへお申し込み頂く際に頂いたご質問を元に、ゲストスピーカーの皆様へパネルディスカッション形式でご回答頂きます。 6.申込方法: 終了しました。たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。 7.申込期限: 2018年1月19日(金) 8.お問合せ先: Ginzamarkets株式会社 担当:出 Email:hello-jp@ginzametrics.com

イベント内容を一部ご紹介

1月23日にSEO Driven Conference Tokyo 2018を開催いたしました。前日は記録的な大雪でしたが、当日は、快晴で天気にも恵まれ無事開催することができました。インハウスSEO担当の方を中心に、約170名もの方にご参加いただきました。

SEOをビジネスに組み込む

Ginzamarkets日本カントリーマネージャー 黒瀬 オープニングトークでカントリーマネージャーの黒瀬より、SEO Driven Conferenceの位置付けについてお話させていただきました。2016年以降、常時、順位が大きく変動する中、SEOを成功させるためには、ビジネスにSEOを組み込んでいく必要があり、その事例共有の場としてSEO Driven Conferenceを行っている旨をお伝えしました。

テクニックを使ったSEOからユーザーに向き合うメディアへの転換

Viviane社 渡部氏 第1部ではスタートアップのSEOということで株式会社viviane渡部様に、テクニックを使ったSEOからユーザーに向き合うメディアへの転換を進めていることについてお話頂きました。

Farfetchが実践する斬新かつ本質的なSEO

Farfetch社 室屋氏 第2部ではFarfetch室屋様に顧客の動向や自社の強みにフォーカスしたインハウスSEOの取り組みについてお話頂きました。洋服が好きな顧客をターゲットとするFarfetch社ならではの斬新かつ本質的ななSEOの取り組み方を紹介頂きました。

SEOはウェブサイトの最適化から組織の最適化へ

リクルート住まいカンパニー社 横関氏 第3部では、リクルート住まいカンパニーの横関様にSUUMOのような非常に大きく、SEOも強いサイトを運営するためにSEOのチームをどのように運営しているかについてお話し頂きました。SEO担当の業務が広くなる中、どのように採用、育成、情報共有しているかなどについて紹介いただきました。

パネルディスカッション

第4部のパネルディスカッションでは、事前にオーディエンスの方から集めたご質問に対して、登壇者の方に回答していただく形で進めました。MFI、施策の進め方、調査の仕方、更にはGinzaMetricsについてまで、幅広いご質問に回答頂きました。 今回のイベントでは、三者三様のSEOの取り組み方について紹介いただきましたが、自社に似た会社のお話、違う会社のお話、それぞれから吸収していただけることがあったのではと思います。 引き続き、イベントも積極的に行っていきたいと思います。

登壇者プロフィール

Farfetch室屋氏 株式会社viviane ciatr編集部 渡部 旦人 氏 1989年生まれ。株式会社vivianeが運営するwebメディア「ciatr」にて、SEO対策を含めたメディア全体の編集マネージャー業務に1年半従事しています。スタートアップベンチャーに所属し、月間PV1500万規模のメディアを3000万規模へグロースさせることに成功。いい映画やいい音楽を四六時中探しています。 Farfetch室屋氏 Farfetch Japan SEO & Content Marketing Specialist 室屋 武尊 氏 リクルート、マイクロソフト等を経て現職。Google Dance Tokyoを始め、多くのイベントに登壇。 株式会社リクルート住まいカンパニー横関氏 株式会社リクルート住まいカンパニー ネットビジネス統括本部 マーケティングユニット ウェブマーケティング2グループ マネージャー 横関 崇志 氏 2013年に新卒で株式会社リクルートホールディングス入社。 株式会社リクルート住まいカンパニーへの配属後、『SUUMO』のSEO担当やAD担当、新規事業のマーケティング担当等を経て、 2017年10月より同社の賃貸領域・請負領域のネットマーケティングを統括。直近のテーマはマーケティングドリブンな事業戦略の推進。 Ginzamarkets黒瀬 Ginzamarkets株式会社 日本カントリーマネージャー 黒瀬 淳一 筑波大学第三学群社会工学類卒業、神戸大学大学院経済学研究科を終了後、ランディングページ最適化、入力フォーム最適化ソリューションを提供する株式会社アクシイズで取締役を務め、その後、複数企業にて事業開発、営業マネージャーの経験を経て、Ginzamarkets株式会社入社。

お申し込み方法

終了しました。たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。 申込期限: 2018年1月19日(金) お問合せ先: Ginzamarkets株式会社 担当:出 Email:hello-jp@ginzametrics.com
過去のイベント: GinzaMetricsでは、SEO・コンテンツマーケティングのイベントを定期的に開催しています。