SEO&オーガニックマーケティング ブログ
SEOツールDemandMetricsのSEOについてのBlogです。SEO対策の方法、SEOツールの活用法、SEO・オーガニックマーケティングの事例、SEO・コンテンツマーケティングの調査レポート・セミナー・最新動向などを紹介しています。
クロスリンク様登壇!4/4(火)「圧倒的な強敵がいる時のインハウスSEO」セミナー&交流会開催
2017/04/10更新:ページ下部にGinzamarkets社のセミナー資料を追記しました 4月4日(火)に「圧倒的な強敵がいる時のインハウスSEOセミナー&交流会」を開催します。 クロスリンク社は、セラピスト・治療家向け求人サイト「キャリさぽ」という、専門特化型のサイト運営...
Google、日本のモバイル検索結果にリッチカードを導入/Yahoo! Japan、Baidu、SogouもAMPサポートを表明、他4選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/03/10
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから5選、イン...
Ginzamarkets株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:レイ・グリセルフーバー)が提供する大規模サイト向けSEOツール『GinzaMetrics』は、3月8日、キーワードとランディングページのマッチ率推移を可視化する「PLP(Preffered Landing Page)チャート」をリリ...
SEOツールでモニタリングするキーワードの選び方
SEOツールを使ってモニタリングを行う上で極めて大事なのがSEOでモニタリングするキーワードの選定です。特に大規模サイトの場合、モニタリングキーワードを間違うと、本当の課題が見えず、SEOの対策も間違えてしまいます。 DemandMetricsのご活用の方には、キーワード選定もサポートさせてい...
Google、パンダアップデートはサイト構造も考慮していると言及/インスタグラム、1つの投稿に最大10件の写真や動画をシェアできる機能をリリース、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/03/03
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから4選、イン...
DemandMetricsを使って検索インテントとコンテンツのズレを修正する
DemandMetricsでSEOのモニタリングができるようになったお客様から、もっと使い倒したいけど、どうやって使うのが良いか相談されることがあります。 そんな嬉しいご要望を受けまして、今回は、モニタリングを通して、大まかな課題に気づけるようになった段階で、更に問題点を絞り込み、アクションを行う...
Google、SEOコンサルタントを雇う方法を紹介する動画を公開/Moz、検索結果のHTTPSサイト割合が45%越えと発表、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/02/24
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから3選、Pi...
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから5選です。...
Google、日本語検索の品質向上のためのアルゴリズム更新を発表/Google、構造化データテストツールのプレビュー機能を追加、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/02/10
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから5選です。...
DemandMetrics導入事例:変化の早いゲーム攻略情報でのSEOーゲームエイト社SEO事例
株式会社ゲームエイト 鈴木氏(左)と増田氏(右) ゲーム攻略情報サイト「ゲームエイト」を運営されるゲームエイト社に、変化の早いゲーム攻略情報の業界でのコンテンツ運用やSEOへの取り組みについて、インタビューさせていただきました。インタビューにお答え頂くのは、株式会社ゲームエイトの鈴木様と増田様...
ランディングページの履歴をSEO対策に活かすには?〜LPヒストリー活用法〜
LPヒストリーという機能をリリースしました。ランクインしているページの履歴を一覧で確認できる機能です。 SEO対策を行う際に、順位だけでなく、ランクインしているページを分析することで得られる気付きは非常に多いです。ランクインするページによってCTRやCVRはもちろん、順位も変動します。 SEOに...
Google、モバイルフレンドリーテストのAPIを公開/Google、ユーザー生成スパムからサイトを守るためのコンテンツを公開、他4選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/02/03
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから5選、Tw...
【プレスリリース】大規模サイト向けSEOツールGinzaMetrics、キーワード毎の順位とランディングページ履歴との関係が分析できる「LP History」機能をリリース
Ginzamarkets株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:レイ・グリセルフーバー)が提供する大規模サイト向けSEOツール『GinzaMetrics』は、2月1日、キーワード毎の順位とランディングページ履歴との関係が分析できる「LP History」機能をリリースいたしました。これにより、キ...
米Google、モバイルでの本検索のナレッジパネルにプレビュー機能を追加/米Google、モバイルのホテル検索でローカルパネルに価格トレンドをテスト表示、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/01/27
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから4選です。...
概要 スマートフォンが普及した昨今、あらゆるタイミングにおいて、その場で調べる・買うといった行動が一般的になってきました。 また、情報接触の仕方や、広告表現のあり方が大きく変化するなか、ユーザーの文脈を理解したコミュニケーションの重要性が高まっています。 そこで今回、ユーザーの文脈を理解したコ...
SERPs(検索結果)の特徴をつかんでSEOに活用〜SERPs Feature Trendチャートの活用法〜
SERPs(検索結果)の特徴を知ることはSEO対策の優先度をつける時に有効です。Demandmetricsでは、SERPs Feature Trendチャートをリリースし、キーワードグループ、検索エンジンごとに、自然検索、ユニバーサル検索、広告の出現数を簡単に把握できるように致しました。 今回...
Google、バックリンク数を確認するlink:コマンドの提供を終了/Google、公式ブログでクロールバジェットについて説明、他4選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/01/20
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから5選、イン...
【プレスリリース】大規模サイト向けSEOツールGinzaMetrics、検索結果(SERPs)上のユニバーサル検索枠のトレンドを可視化する「SERP Feature Trendチャート」をリリース
Ginzamarkets株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:レイ・グリセルフーバー)が提供する大規模サイト向けSEOツール『GinzaMetrics』は、1月19日、検索面のユニバーサル検索枠のトレンドを可視化する「SERP Feature Trendチャート」をリリースいたしました。これに...
Google、モバイルのインタースティシャル表示によるペナルティを開始/サーチコンソールのリンクレポートについて、サイト規模での違いに言及、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/01/13
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから4選です。...
Google、2016年の検索ランキングを発表/Google、サーチコンソールのAMPレポートとリッチカードをアップデート、他7選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/01/06
大規模サイト向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と海外、とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。2017年初回の今回は、Goog...
ブログカテゴリ
最近の投稿
- 【プレスリリース】Ginzamarkets, Inc.、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム事業とマネージドサービス事業を行うウィズフルエンス株式会社を子会社化する決定を発表 〜統合型プラットフォームの提供とパフォーマンスの優れたサイト構築の一気通貫を可能に〜
- Google、10月7日から9日あたりに検索順位の変動か/米Google、モバイル検索結果のAMPページに”instant”ラベル表示をテスト中、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/10/13
- Google、9月28日あたりに検索順位の変動か/Google、モバイル検索へAMPページの表示が増加中、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/10/06
- 10/17(火)WEBマーケティングセミナー開催 ~失敗しない認知・集客・広告のポイント~
- Google、公式ブログでレスポンシブサイトに移行する方法を紹介/Google、HTTP/HTTPSによる検索順位への影響は予定していないと言及、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/09/29
- Google、9月16日に検索アルゴリズムアップデートか/外部リンクは依然ランキング要因の模様、Stone Temple Consulting社調査、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/09/22
- Google、9月8日に検索順位変動か/米Google、新しいサーチコンソールのベータテストの招待範囲を拡大、他1選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/09/15
- Google、モバイル検索結果の強調スニペットにAMPページを掲載/米Google、航空券とホテル検索の価格表示を改善、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/09/08
- Google、サーチコンソールデータ取得のスピードアップを検討中/GoogleマップへAndroid端末から動画アップロードができるように、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/09/01
- Google、HTTPでフォーム送信するサイトに警告メールを送信/Google、モバイル検索に動画プレビューを自動再生する機能を導入、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/08/25
- なぜ順位は変動するの?SEOツールで検索順位をチェックする方法
- Google、サーチコンソールの構造化データに詳細レポートを追加か/インスタグラム、ストーリーズ機能のリリース1周年にあたり関連データを発表、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/08/18
- Google、モバイルの利用増加を受けGoogle Instant機能を終了/Google、モバイル検索結果のサイトリンク表示をカルーセルに変更、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/08/04
- Google、モバイルのオーガニック検索結果を4つに減らすテストを実施中/米Google、Job listingのデータをサーチコンソールで表示開始、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/07/28
- 米Google、Googleマップと検索から美容院の予約ができるように/Google、モバイルの画像検索に動画とレシピのリッチ結果を表示へ、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/07/21