大規模向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と、海外とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週はGoogleから2選、Facebookから1選です。
- 米Google、イベント検索機能をアップデート
- Facebook、動画ウォッチパーティを提供開始
- Google、People Also Askの表示が43%に
- Google、7月最終週にコアアルゴリズムをアップデート
1.米Google、イベント検索機能をアップデート
公開日
July 17, 2018
発信元
Google Blog :Set your summer schedule with events in Search
概要
米Googleは、公式ブログでイベント検索機能に時間や場所、チケット販売者や関連情報を表示し、またイベントを保存したりシェアできるようにアップデートしたことを発表しました。
イベント検索機能は2017年5月に米Googleで導入されていました。
参照:米Google、モバイル検索にイベントをリスト表示する機能を導入:Ginza SEOウィークリートレンド 2017/05/19
free concertで検索した場合
events near meで検索した場合
まだ米国のみでの利用となりますが、Googleは求人検索やホテル検索等、領域毎の検索機能を強化していますので、動きがあれば随時ご案内していきたいと思います。
2.Facebook、動画ウォッチパーティを提供開始
公開日
Jul 26, 2018
発信元
Facebookニュースルーム:動画ウォッチパーティを全世界で提供開始
概要
Facebookは、公式ブログで、世界中の全Facebookグループを対象に、動画ウォッチパーティの提供を開始すると発表しました。動画ウォッチパーティとは、Facebook上で利用者同士が同時に動画を視聴できる機能で、これまでアメリカでのみ提供されていました。動画ウォッチパーティを使うと、ライブ動画や録画された動画を視聴しながら、交流することができます。
下記の2機能が提供開始されているとのことです。
- 共同主催機能:動画ウォッチパーティの主催者が、共同主催者を指定できる機能。共同主催者は動画を追加可能。
- クラウドソーシング機能:参加者が追加する動画を主催者に提案することができる機能。
動画ウォッチングパーティの利用シーンとして、具体例も紹介されています。
- Dogspotting Society Groupは、グループのメンバー同士が犬の面白い映像や心温まる動画を一緒に楽しむ。
- Big Ballers – The Official Ball in the Family Groupは、「Ball In The Family」の新シーズンが始まる前に、ファン同士で同時に前シーズンを見直したり、Junior Basketball Association(JBA)の試合をライブ視聴して、出演者たちの活躍を見ながら、グループのメンバーで一緒に応援したり議論を交わしている。
- 今年の春、世界中の英国王室のファングループが動画ウォッチパーティでロイヤルウェディングの様子を視聴し、語り合った。
- 韓国の人気グループであるKARDは、世界中のファンと一緒に1周年をお祝い。リリース予定のアルバムのティーザークリップや、新しいミュージックビデオを再生するだけでなく、グループのメンバーに向けたライブ配信も行った。
- Facebookの動画クリエーターであるMarkian氏のファンは、#SmileSquadグループにて彼の動画を一緒に視聴。Markian氏がファンと直接交流も。
- アフリカ文化の「女性のための偏見のない支援グループ」として、100万人以上のメンバーが参加している女性限定の秘密のグループ「FIN」は、メンバー同士が繋がり、ニュースからコメディに至るまで、グループにとって興味深いさまざまな話題について語り合っている。
将来的には、Facebookページにおいて動画ウォッチパーティを使えるように検討しているとのことで、企業のSNS担当者も本機能をリサーチしておくといいかもしれません。
利用方法は動画で紹介していますので、ご興味ある方は確認いただければと思います。
https://www.facebook.com/fbmedia/videos/2102977303077011/
3.Google、People Also Askの表示が43%に
公開日
Jul 25, 2018 8:31 am
発信元
Search Engine Roundtable:Google “People Also Ask” Search Feature Jumps 35%
概要
Googleは2015年からPeople Also Askの表示を開始しましたが、Search Engine Roundtableの記事によると、表示率が43%まで上がったとのことです。
People Also Askの表示例
記事では、Mozcast、RankRanger、SEMRushのチャートで、それぞれ表示率が上がっていることを示しています。
Mozcastによるチャート
RankRangerによるチャート
SEMRushによるチャート
People Also Askの表示が増えることにより、自社サイトへの流入に影響が出るかもしれません。
4.Google、7月最終週にコアアルゴリズムをアップデート
公開日
Aug 1, 2018 7:31 am
発信元
Search Engine Roundtable:Google Search Algorithm August 1st Update Rolling Out Now; Might Be A Big One
概要
Googleは、7月最終週にコアアルゴリズムをアップデートしたことを公式Twitterで発表しました。
https://twitter.com/searchliaison/status/1024691872025833472?ref_src=twsrc%5Etfw
公式Twitterによる発表
コアアルゴリズムは今年3月末にもアップデートされています。
参照:Google、3/28にアルゴリズムアップデートか?:Ginza SEOウィークリートレンド 2018/03/30
Search Engine Roundtableの記事では、本アップデートにより、通常よりも大きな順位変動が見られることをレポートしています。記事内では、SEMRush、RankRanger、Mozcast、Accuranker、Advanced Web Rankings、SERPmetrics、Algoroo、Cognitive SEOのチャートを紹介しています。
SEMRushのチャート
RankRangerのチャート
Mozcastのチャート
Accurankerのチャート
Advanced Web Rankingsのチャート
SERPmetricsのチャート
Algorooのチャート
Cognitive SEOのチャート
コアアルゴリズムのアップデートは影響範囲が大きいと言われていますので、自社サイト・競合サイトへの影響について、いつも以上に注意深くモニタリングしたいものです。
Pick UP:今週のテーマと合わせて読みたいGinzaブログ
- 無料eブック『他社に差をつけるSEO実践ガイド〜キーワード選定、サイト構造、コンテンツ編〜』ダウンロード
- SEOでのユニバーサル検索への対応方法〜GoogleのSERPs仕様変更に振り回されないために〜
Ginzaウィークリートレンド バックナンバー
Ginzaウィークリートレンドの過去記事一覧はこちら
- 第133回:Google、画像検索経由のトラフィック計測用にリファラーURLを導入、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2018/07/27
- 第132回:米Google、モバイル検索結果の45%に画像サムネイルを表示へ、他3選:Ginza SEOウィークリートレンド 2018/07/20
- 第131回:Google、Speed Updateを導入開始、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2018/07/13
Coming Soon Calendar
SEO担当が覚えておいたほうが良い、直近の予定を記載していきます。
- 2018.3月9日前後
- Googleのコアアルゴリズムアップデート
- 2018.3月中旬
- BingがJSON-LDフォーマットに対応開始
- 2018.3月26日
- Google、MFI対象サイトを拡大
- 2018.3月28日前後
- Googleのアルゴリズムアップデートか?
- 2018.7月
- Google Chrome、セキュアでない全ページで”保護されていません”を表示開始
- 2018.7月
- Google、ページスピードをモバイル検索ランキングに加味する
- 2018.9月
- Chrome69からHTTPSページの保護された通信ラベルを廃止
Ginzaウィークリートレンドは、毎週金曜日の正午更新。
公開したらFacebookおよびTwitterで発表しています、気になる方はぜひフォローください。