SEO&オーガニックマーケティング ブログ
SEOツールDemandMetricsのSEOについてのBlogです。SEO対策の方法、SEOツールの活用法、SEO・オーガニックマーケティングの事例、SEO・コンテンツマーケティングの調査レポート・セミナー・最新動向などを紹介しています。
11月2日にGinzametrics OPENセミナーを開催し、モバイルSEO動向やインハウスSEOの課題と対応、当社お客様SEO事例などを発表しました。 当日は90名を超える方にご参加頂きました。月初のお忙しいタイミングにも関わらず。ご参加頂きましてありがとうございます。 当ブログ記事...
シリコンバレーの一部で注目されるunSEXYカンファレンスとは?
シリコンバレーでは、サービスやプロダクトそのものを「Sexy」と表現することがあります。 シェアやソーシャル、インタレストマッチやGPSなどの、今風な要素を含めたBtoCサービスの中で、いい感じで急速にスケールしそうなものを「Sexy」ということが多いようです。 この「Sexy」と対極にある...
サイト/コンテンツ制作時のSEOのキーワード選定〜キーワードの絞り込みと優先度付け〜
キーワード選定におけるキーワードの絞り込みと優先度付けの方法を解説します。 前回は、サイト/コンテンツの制作/リニューアル時におけるSEOでのキーワード選定の作業の中で、キーワードの洗い出し方と分類方法を紹介しました。 サイト/コンテンツ制作時でのSEOのキーワード選定〜キーワードの洗い出しと分類...
サイト/コンテンツ制作時でのSEOのキーワード選定〜キーワードの洗い出しと分類〜
SEO対策のプロセスの中で、キーワード選定は非常に重要です。 「せっかくSEO対策をして1位になったのに、流入もコンバージョンも全然増えない」というSEOにおける失敗はよく聞きますが、キーワード選定の不足や不備が原因であることも多いです。 そのようなSEOの失敗を防ぐべく、SEOでのキー...
コンバージョン率最適化(CRO)のための5つのポイント
SEO、LPO、PPC、EFO。ネットマーケ業界はアルファベット3文字熟語が大好きです。その3文字熟語の中で、アメリカでは一つのトピックになっているも、日本でほとんど話題に上らないのがCRO(Conversion Rate Optimization)、コンバージョン率最適化です。 このCRO(コン...
Ginzametrics Open SEO セミナーを開催します
11月2日(金)に、インハウスSEO担当者、ウェブ/コンテンツ制作担当者、制作会社向けのGinzametrics Open SEO セミナーを開催します。 スマートフォン/タブレットSEOのシリコンバレーの動向、コンテンツ制作中心のSEOで成果をあげる事例、PDCAで改善を積み上げるSEO対策...
競合比較機能とアカウントダッシュボードの刷新版をリリース
Ginzametricsの主要機能である「競合比較」機能と、「アカウントダッシュボード」の刷新版をリリースしました。競合比較機能によりチャンスとなるキーワードを発見しやすくなり、アカウントダッシュボードにより業務効率性が向上しました。 アカウントダッシュボードは全てのプランで利用でき、競合比較...
日本市場の営業責任者/マネージャー募集、の背景について
当社の日本市場の営業責任者/マネージャーを募集することにしました。一緒に全力で走って頂ける方からの応募を心待ちにしております。 ただこの募集は、当社を贔屓にして頂き、よくご存知の方から見ると、あれ?と感じるものかもしれません。 このタイミングで日本市場の営業領域の方を募集する、その背景と私の...
日本市場の営業責任者/マネージャー募集
当社は、シリコンバレー(マウンテンビュー)と東京に拠点を持ち、シリコンバレーは日本以外での営業活動とお客様サポート/支援を、東京は日本での営業活動とお客様サポート/支援を行っています。 事業拡大に伴い、日本市場の営業責任者/マネージャーの役割を担う方を募集します。 当社や今回募集するポジ...
『Ginzametrics』がSEO分析機能に加えてソーシャルシグナル分析機能の提供を開始 【プレスリリース】
本機能は2019年12月をもちまして提供終了いたしました。 報道関連各位 プレスリリース 2012/9/12 Ginzamarkets株式会社 エンタープライズSEO管理&分析プラットフォーム『Ginzametrics』が、ソーシャルシグナル分析機能の提供を開始 Ginzamarke...
「ワイドテール時代の最新ウェブマーケティングセミナー」を開催します
9月27日(木)に、「ワイドテール時代の最新ウェブマーケティングセミナー」を開催します。 WordPressインテグレーションサービスを提供するプライム・ストラテジーさん、セキュリティの日本ベリサインさん、ヤフーさん、アウンコンサルティングさん、当社の5社による、共催セミナーを行います。 開...
日本を救う救世主となるか?世界展開を狙う日本コンテンツ業界のプレイヤーまとめ
世界でジャパン・アズ・ナンバーワンと日本が言われてからはや30年。 当時日本が世界を席巻したものの一つである家電製品などの製造業も今は苦戦を強いられています。 そんな中、今でもジャパン・アズ・ナンバーワンと思えるアニメやマンガなどの「コンテンツ」。 是非日本の力を世界に見せつけて、多いにビ...
未来の乗り物、ホンダ「UNI-CUB(ユニカブ)」の世界初の一般向け試乗会参加レポート
先日「Miraikan × Honda UNI-CUB実証実験&試乗会 presented by WIRED」に参加して、ホンダの「UNI-CUB(ユニカブ)」に乗ってきました。 SEOもウェブマーケも全く関係ありませんが、世界初の一般向けの実証実験・試乗会とのことで、貴重な経験をさせて頂きま...
バイラルで広がる動画コンテンツのメカニズムとは ケヴィン・アロッカ氏のTED動画より
先日、NHKのEテレ(以前の教育テレビ)のスーパープレゼンテーションという番組で、YouTubeのトレンドマネージャーであるケヴィン・アロッカ氏のTEDでのプレゼンテーションが取り上げられていました。 そのプレゼンテーションのタイトルは「 Kevin Allocca: Why videos g...
SEOのキーワード選定:ブランドワードは管理対象とすべきかどうか?
SEO対策はユーザーニーズをきちんと拾って自サイトに来てもらうための活動になるため、どういうニーズを拾いたいか=キーワード選定、はSEO対策の肝となります。 キーワード選定におけるキーワードの探し方や分け方はいくつかありますが、ブランドワード/ノンブランドワードは1つの方法です。 今回は、ワ...
動画によるコンテンツマーケティングとは? 海外主要ブランドが提供する動画コンテンツ事例10選+α
コンテンツマーケティングというと、ブログや記事、PDFやウェビナーなどが使われる、と日本では紹介されることが多く、中小企業やBtoB企業が用いる方法だと理解している方もいるかと思います。 コカ・コーラやP&Gといった海外のブランド企業もコンテンツマーケティングには力を入れており、そのよ...
「海外展開のためのグローバルWebマーケティングセミナー」を開催します。
8月7日(火)に、「海外展開のためのグローバルWebマーケティングセミナー」を開催します。 大手グローバル企業のグローバルサイト構築の経験豊富なビービットさん、海外Webマーケティング支援に強みを持つポータルジャパンさん、世界30カ国以上にGinzametricsを提供する当社の3社による、共...
ネットメディア接触時間が4マスを超えた、東京の若者のメディア接触状況
博報堂のメディア環境研究所さんが毎年出している「メディア定点調査」レポートの2012年版が6月13日にリリースされました。 そのレポートの中に、年代別(地域別)のメディア別の接触時間が含まれており、以前ブログ記事「大企業がコンテンツマーケティングに取り組むべきたった1つの理由と、まずやるべきこ...
メディア接触状況の現実 。イマドキの大学生編
先日IVSのワークショップ(学生向けイベント)のイベントにスタッフ参加してきました。 スタッフも参加者もほとんどが大学生なわけですが、色々な人と話をする中で、私が興味を持って聞いたのが、今どきの大学生のメディア接触状況です。 この記事では、私が直接聞いた内容をそっくりそのまままとめます。...
コンテンツマーケティング展開事例7選:日本大手企業編
アメリカのP&Gやコカ・コーラが、伝統メディアからデジタルメディアに投資をシフトし、コンテンツに注力すると明言したことで、一躍注目の的となっているコンテンツマーケティング。 日本ではこれからか、、、と思いきや、既にコンテンツ/コンテンツマーケティングに力を入れる日本の大手企業も何社もあ...
ブログカテゴリ
最近の投稿
- ブランドアウェアネス改善のためのSEOと、SEOのためのSEOの違いとは
- 7月8日(火)にGinzametrics第7回インハウスSEO勉強会(コンテンツ評価)を開催します
- 宣伝会議7月号コンテンツマーケティング特集にGinzamarketsの調査レポートを掲載いただきました
- コンテンツ制作/アウトソース時に、ライターの成果/ROIをどう評価するか
- SEO&コンテンツマーケティング調査レポート2014
- コンテンツマーケティング分析機能をバージョンアップ。ソーシャルシグナルとトラフィックを把握【Ginzametrics新機能リリース】
- 『コンテンツマーケティング時代のSEOを考える』Ginzametrics第3回Open SEOセミナーを開催
- 実践!データドリブンマーケティングセミナーを6月17日(火)に開催 〜データに基づきWebサイトを最適化する3つの手法とは?〜
- オウンドメディアとしてのブログ活用によるコンテンツマーケティング実例とその効果:Ginzamarketsの自社事例
- 情報収集中のユーザー向けに作成したコンテンツは自然検索で見つけられていますか?【旅行編】
- 自社事業の戦略/業界動向を踏まえたコンテンツマーケティング戦略の実例
- Facebookやtwitterなどソーシャルメディア経由でコンテンツへのトラフィックを2倍にする方法とは
- コンテンツの「サーチ&ソーシャル」を統合した効果測定。コンテンツマーケティング分析ツール機能をリリース。【Ginzametrics新機能リリース】
- コンテンツマーケティングセミナー・イベント・カンファレンス レポート
- コンテンツマーケティングのアメリカ先端動向