Googleトレンド、機能とデザインをアップデート、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2018/06/01

Googleトレンド、機能とデザインをアップデート、他2選:Ginza SEOウィークリートレンド 2018/06/01

大規模向けコンテンツマーケティング&SEOツールを提供するGinzaMetricsが、日本と、海外とくにUSを中心として、コンテンツマーケティングやSEO情報、関係するプラットフォームのアップデート情報を毎週ご紹介するコーナー「Ginzaウィークリートレンド」。今週は、Googleから3選です。
  1. Googleトレンド、機能とデザインをアップデート
  2. Google、5月24日あたりに検索順位の変動か
  3. Google、リッチリザルトテストツールのサポート範囲を拡大

1.Googleトレンド、機能とデザインをアップデート

公開日 May 23, 2018 発信元 Google blog:See what the world is searching for with the updated Google Trends

概要

Googleは、公式ブログでGoogleトレンドの機能やデザインのアップデートについて発表しました。新機能の追加やナビゲーションの簡素化により、データに基づく記事をより簡単に探せるようになったとのことです。 具体的には、下記を紹介しています。
  • 急上昇ワードメニューでは、日次とリアルタイムの検索トレンドを確認できる
  • ニュースラボチーム選定による関連記事も確認できる
  • Year in Searchで2001年からから振り返ることができる
  • インフォグラフィックのタイプをリニューアル
インフォグラフィックによる表示イメージ 新規コンテンツ作成時等に活用できるGoogleトレンド、アップデートされた機能も活用していければです。

2.Google、5月24日あたりに検索順位の変動か

公開日 May 24, 2018 • 8:28 am 発信元 Search Engine Roundtable:Is Another Google Update Happening In May?

概要

Search Engine Roundtableの記事によると、5月24日あたりに、Googleの検索順位変動があった模様です。 記事内では、Mozcast、SERPmetrics、Algoroo、Accuranker、RankRanger、SEMRushのチャートを紹介しています。 Mozcastによるチャート SERPmetricsによるチャート Algorooによるチャート Accurankerによるチャート RankRangerによるチャート SEMRushによるチャート 5月11日から12日あたりに、SEOツールのチャートには順位変動の兆候は出ていませんでしたが、アルゴリズムのアップデートがあったのではないかという記事も出ていました。 参照:Is A Google Search Algorithm Update Brewing? 6月にも入りましたし、この機会に自社・競合サイトの5月の順位変動状況について、振り返ってみるといいのではないでしょうか。

3.Google、リッチリザルトテストツールのサポート範囲を拡大

公開日 May 28, 2018 • 7:58 am 発信元 Search Engine Roundtable:Google Rich Results Test Now Supports Movies, TV Shows & Events

概要

Googleのリッチリザルトテストツールは、サポート範囲を映画、TV、イベントにも拡大したとのことです。これにより、現在本テストツールがサポートしているのは、求人、レシピ、講座、映画、TV、イベントとなります。 今回拡大された領域のコンテンツを扱うサービスで構造化データを使用している場合は、リッチリザルトテストツールを試してみてはいかがでしょうか。 リッチリザルトテストツールイメージ

Pick UP:今週のテーマと合わせて読みたいGinzaブログ

Ginzaウィークリートレンド バックナンバー

Ginzaウィークリートレンドの過去記事一覧はこちら

Coming Soon Calendar

SEO担当が覚えておいたほうが良い、直近の予定を記載していきます。
2018.3月9日前後
Googleのコアアルゴリズムアップデート
2018.3月中旬
BingがJSON-LDフォーマットに対応開始
2018.3月26日
Google、MFI対象サイトを拡大
2018.3月28日前後
Googleのアルゴリズムアップデートか?
2018.7月
Google Chrome、セキュアでない全ページで”保護されていません”を表示開始
2018.7月
Google、ページスピードをモバイル検索ランキングに加味する
2018.9月
Chrome69からHTTPSページの保護された通信ラベルを廃止
Ginzaウィークリートレンドは、毎週金曜日の正午更新。 公開したらFacebookおよびTwitterで発表しています、気になる方はぜひフォローください。